【サヨナラ公務員体験記】転職全落ち公務員が毎月10分で30万円超稼ぐ不労資産構築するまでの道のり告白記事▶

続けられないことはここから始める。 継続のための小技

けみじゃ
転職全落ちを経験した後、公務員在職中に月30~40万の不労収入を構築。
脱・公務員を達成後も、平均月収200万超・最高月収484万を達成し、現在法人2社代表。
公僕生活から自由を取り戻したけみじゃと申します!
>>詳しいプロフィールはこちら


======!特集記事!======

5年後、生き残っていられる公務員と、社会に居場所をなくして3食カップ麺待ったなしの”お荷物”公務員の違いとは…?
なぜか当てはまってる人ほどバカにする【3つの特徴】を辛口公開。

>>生き残る公務員/社会のお荷物化して"消える"公務員【3つの致命的特徴】

はいどうも、けみじゃです。

今日はですね、プチ習慣についてお話をさせていただこうと思います。

まずプチ習慣って何っていうことなんですけど、これは習慣作りのテクニックです。

次に、行動を小っちゃすぎてやんないだけ損っていうところまで分解していくと
習慣ができあがっていくよっていうこと。

それから、ひとつ格言として
「はじめは人が習慣を作り、それから習慣が人を作る」
というようなお話の流れで進めていきたいと思います。

テクニック:新しいことを継続したいときには、やる気に頼らない

最初に、習慣作りのテクニックとして、
継続して新しいことを何か始めようっていうときに、
やる気に頼らないことが重要
なんですよ。

やる気ってどうせすぐ消えるし、続かないのが前提
くらいに思っておかないとダメなんですよね。

たとえば自己啓発本とか読んで、「よし、こんなことやろう」って思ったとします。
でもそれ、まあ3日続いたら御の字、1週間続いたら素晴らしいって感じじゃないですかね(^^;)

やっぱりみんな挫折するんですよ。
それはやる気に頼っちゃうからであって、どうせやる気なんて鎮火するもんなんです。
だから、やる気があるうちに、「やる気が出なくても続けられる」仕組みを作ることに
そのやる気を注いだらいいじゃないかと。

そうやって、やる気が出なくても続けるためには習慣化すればいいんです。

プチ習慣:うまく続けられないときのための防衛策

でも、その「やる気が出なくても続けられる」仕組み作りをしていく中で、
「そうは言っても、なかなかうまく習慣にならないな」っていうときに、
その防衛策として、このプチ習慣を作っていきましょうっていうことですね。

で、プチ習慣って、
小っちゃすぎてやんないだけ損っていうレベルまで分解して習慣に落とし込む
っていうことなんです。

たとえば、ぼくテニスの話よくするんで、テニスであれば、
よく言われるのは、「スクワット1回しましょう」とかですね。
1回です。1回でいいから。

勉強するとかであれば、1行読むだけでいい、とか。
情報発信であれば、記事1行だけ書くとか、動画で一言でいいから喋ってみよう、とか。

そういうような感じなことをよく言われるんですね。

プチ習慣も続かないとき→さらに分解した極小の行動を習慣化

ただ、プチ習慣っていう概念じたいが比較的ありふれた話なので
この辺はよく言われることなんですよね。

でも、ぼくはですね、ほんとポンコツというかダメ人間、怠け者なので_(:3」 ∠)_
これすら続かない場合があって。
でもこの「プチ習慣」を、さらに小っちゃくしてみたら、まあそこそこ続けられました。

たとえば、テニスのトレーニングをしようとしたとして、
スクワット1回やるのすらだりい( ´△`)と思ったときに、
まず着替えるとか。

勉強しようと思ったら、1行読むなんてことの以前に椅子に座るとか。
情報発信をするときには、ツールを起動するとかですね。

実際にすごい小っちゃいことをする、っていうのの、さらに前提条件を満たす
っていうようなことを、
プチ習慣として位置づけて、行動に落とし込む
っていうことをすると。

ぼくも、これはさすがにできましたね。
「椅子に座ろう」みたいな。それはできました。

 

で、こんな感じで小っちゃいところからやっていくと、
結局そこから先のこともやる
んですよ。

椅子に座ったら本開くし、
本開いたらちょっと読むし。
そうするとある程度スタミナ続くところまで読んでるんですよね。

こんな感じで、プチ習慣から習慣を作っていけばいいんです。

「はじめは人が習慣を作り、それから習慣が人を作る」

ジョン・ドライデンというイギリスの詩人の言葉で
「はじめは人が習慣を作り、それから習慣が人を作る」
っていうようなものがあるんですよね。

習慣で人間変わるんですよ。
だけど、はじめはその習慣を自分が作らなきゃいけないんです。
だから、「椅子に座る」とか、ここからですね。
そうやって自分が習慣を作っていく。

超小っちゃいことから
行動のための前提条件を満たすだけでもいいから、っていうような感じですね。
そうすればどうせ、もうちょっと先までやるからっていう。

そうすると、このすごい小っちゃいところが当たり前になっていって
どんどん当たり前が大きくなっていくんですよΣd(゜∀゜d)

 

最初は椅子に座るのだけが限界みたいなところだったのが、
いつの間にか椅子に座るのは全然当たり前になっていて、
そこから先が苦しい、みたいな。

椅子に座ったはいいけど記事書けない。
→じゃあ、記事1行だけ書くようにしよう。

ってなると、つまり、椅子に座るのまでは当たり前になっている。
そうなると今度は、記事1行だけ書くのが当たり前じゃないから、それを当たり前にしていく。

っていうような感じで、
小っちゃいところからどんどんどんどん当たり前のラインを上げていく
っていうことをする。

すると習慣がどんどん巨大化していって、習慣が人を作るようになるんです。

まとめ

……っていうような感じで、習慣で人が変わっていくよ、っていうことですね。

なので、やる気がめっちゃあるうちに
ドーンってがっつり習慣化できちゃえばいいんですけど、
なかなかそううまくいかないような部分もありますのでね。

そういうときにはまず、小っちゃいところから
極小の単位ですね。

一般的には、スクワット1回とか、こういうところからって言うんですけど、
ぼくはさらにその前、行動のための前提条件を満たす行動からですね。

っていう感じで、習慣を作っていきましたよ、というようなお話でした。

ポイント
  • 習慣作りでのやる気の使い方
    • 継続して新しいことを始めるときは、やる気に頼らない
    • やる気は、「やる気が出なくても行動を継続できる」仕組み作りに注ぐ
  • プチ習慣=うまく習慣化できないときの防衛策
    • 小さすぎてやらないだけ損、というレベルまで習慣化したい行動を分解する
    • 行動のための前提条件を満たす行動ができれば、結局もう少し先まで実行できる
      →少しずつ当たり前の範囲が広がっていく
  • 「はじめは人が習慣を作り、それから習慣が人を作る」
    • まず自分で習慣を作る(プチ習慣からのスタートでもOK)
    • 当たり前が広がって巨大化した習慣が、人間を作るようになる
      習慣で人間は変わる

今日のところは以上です。
どうもありがとうございました^^


ノースキル公務員がゼロから月30万円超の不労所得を構築した方法を暴露しています。

ぼくは、社畜生活と同時並行で、月10分くらいで毎月30万円以上が勝手に口座に振り込まれ、生活費にお釣りが来る状態を構築し、公務員をリタイアしました。
現在、平均月収200万超/最高月収484万

意味不明の仕事も残業も、クレーマーもパワハラ上司も満員電車もなくノンストレス生活を送ってます。

…などというと、「怪しすぎ」「自分には関係ないね」と思われるかもしれませんね。
正直、ぼくもかつては全く同じことを思っていました。

事実、ぼくもほんの少し前までは、
公務員の身分にすがりつかないと生きていけない人間でしたし、
カッコイイ経歴も資格もスキルも完全なゼロ、職場ではいつも仕事と謝罪がセットになってるお荷物職員でした。

あげく、転職に挑んで大企業からベンチャーまであらゆる企業に軒並み全落ちした、偽りようのない「ポンコツ」「無能」でした。

そんなヤツでも、今はエリート同期や上司よりも稼いでいる状態(しかも労働時間は月10分)に激変してしまいました。

イメージしてみてください。

朝起きてスマホを見ると、「報酬発生:22,160円」の通知。あなたはベッドで寝てただけ。 それを見て「まあまあだな」と呟き、二度寝に入る。

それを実現できるようにするのが、下記の"マスタープラン"です。


  >>ゼロから始める"ほったらかし化"マスタープランをチェックしてみる
 


コメントを残す

CAPTCHA