【サヨナラ公務員体験記】転職全落ち公務員が毎月10分で30万円超稼ぐ不労資産構築するまでの道のり告白記事▶

【疲れない?】やるとやらない、そこで迷うこと自体が疲れる話

けみじゃ
転職全落ちを経験した後、公務員在職中に月30~40万の不労収入を構築。
脱・公務員を達成後も、平均月収200万超・最高月収484万を達成し、現在法人2社代表。
公僕生活から自由を取り戻したけみじゃと申します!
>>詳しいプロフィールはこちら


======!特集記事!======

5年後、生き残っていられる公務員と、社会に居場所をなくして3食カップ麺待ったなしの”お荷物”公務員の違いとは…?
なぜか当てはまってる人ほどバカにする【3つの特徴】を辛口公開。

>>生き残る公務員/社会のお荷物化して"消える"公務員【3つの致命的特徴】

はい、こんにちは。
けみじゃです。

 

今回のお話は、

【迷うくらいなら、やらない方が疲れない?】

というテーマです。

今日の流れとしては、

  • 迷ってる時間、って疲れる。
  • でも、迷ってるってことは…。
  • さらに応用していく方法。

こんな感じで進めて行きたいと思いますので、
よろしくお願いします。∠( ゚д゚)/イケ-!

迷ってる時間って、疲れる

いきなりなんですが、

迷ってる時って、すげー疲れませんか?

って話なんです。

受験勉強の例

たとえば、
僕の思い出というか、経験からいうと、
受験勉強してる時って、なんかすぐにベッドで横になっちゃう、
みたいなことが、しょっちゅうありました。

その時って、

「どうすんの?勉強やるの、やらないの?」
「やらなきゃいけないことは、分かってるけど、
なかなかベッドから出られなーい(゜o゜)」

って悶絶しながら、そんなことばっか考えてるんですよね。

その迷い自体が、めっちゃ疲れるんですよね。
もっというと、

迷いそのものが疲労を生むんです。

でも、迷ってるってことは

そこで、僕は実際にベッドの上で、
横になったまんま、迷ってるんですけど、

本当は、

「やったほうがいい」

って、もう自分で分かってることなんですよね。
明らかにすでに、答えは出てるんです。

やらんでいいことなら、迷ってないで寝ろ!(*_*;オヤスミ-

ってことですよね。

なので、この迷いが出てる状態を数式にすると、

「迷い」=「疲れる」→「やったほうがいい」

こんな感じになってるんですよね

この数式を自覚するだけでも、全然違いますからね。

やればいいんです

それはなぜなのかと言いますと、

・やること自体は大変 →やる = 大変」

・迷うことは疲れる → 迷う = 疲れる」

ってなってるんですよね。

ってことで、
じゃあどっち取るか?って話なんですけど、

「やる=大変」

の方がいいに決まってるじゃないですか。

だって同じ大変さ疲れがあるんなら、
やったほうが、やるべきことがちょっとでも前進できるし。

単純な話ですよね。

何度もいいますが、

迷ってる時間ってマジ疲れるんですよ。

つまり、

「迷っていてやらずに疲れるくらいなら、
やった方がいいんじゃね?
って話ですね。

さらに応用してみる

ここからさらに、
話を広げて、応用してみようと思います。

「迷い」を排除する

まず、さっきの、

「やる、やらない、迷う=疲れる→だからやる」

っていうことなんですが、
よく考えたら……

「迷う」という過程を、
なくしちゃえばいいんじゃないの?

ってことなんです。

つまり、さっきの数式から、
「迷う」を排除すると、こんな感じかな。

迷いの排除

「やる、やらない、迷う = 疲れる → だからやる
          (排除)

「やる、やらない、
        = 疲れる → だからやる」
                             (「迷う」がなくなったので勝手に排除される) 
                                            ↓
「やる、やらない、        =              → だからやる」

つまり、

「やる、やらない = だからやる」 という結論になる。

っていうふうに、
「迷う」っていう部分を排除すれば、
自然にあとの「疲れる」も消えるから、
超ラクになる
んですよね。

「if-then プランニング」の活用

この手法というか考え方って、
結構、有名なのでご存知の方も多いと思いますが、

あえて説明すると、

「if-then プランニング(イフゼン・プランニング)」って言います。

これは心理学的に有効とされている、
心理テクニックのひとつ
なんですけども、

if-then プランニング

「もし、○○したら、その時は△△する
(if)                 (then)

っていう感じですかね( ゚д゚)ザックリネーッ!

例えば、

「歯磨きしたら、着替える」っていうイメージですかね。

もっと分かりやすく言うと、
毎日決まった時間に、仕事へ行く人が多いと思いますので、
朝の習慣とかイメージが付きやすいかなと思います。

僕の朝を例にしてみると、

けみじゃの毎朝

起きる

電気をつける


目が冴えてくる


パソコンつける


ラジオ体操する


1時間パソコンで作業をする


朝食を食べる


シャワーを浴びる


着替える


家を出る

こんなふうに大体、朝の習慣の流れって、
「これしたら次はこれ、その次はこれ」っていうふうに、
ほとんど決まってるんですよね。

これは「if-then プランニング」なんて、別に意識してないけど、
起きるところから始まって、
その次はこれ、その次はこれっていうふうに、
自然と「if-then プランニング」で進んでいってるんですよね。

意識的にプランニングする

そこで、これを意識的にやったら、
どうかってことなんです。

例えば、

「勉強が手につかないー(´Д`)ハァ…」、

みたいな状態になったら、
さっきの僕の朝の習慣みたいに、

「ラジオ体操したら勉強する」とか、
「歯磨きしたら勉強する」とか、ルーティーンを作ってみて、

意識的に「if-then プランニング」をしてみるのはいいと思います。

どこに頭を使うか

結局のところ、頭を使うポイントって、
「やるかやらないか」で迷うことじゃなくて、

「迷う」ってこと自体をボーンッ!って抹消させること。

なんですよね。そのために頭を使うんですよ。

そのために、いろんな学問とか思考がある訳ですけど、
自分の脳ミソを操る技って、ほんと色々あるんで、
そういうのを活用しながら、克服していくってのが一番いいですよね。

まとめ

迷ってるということは、やったほうがいいんです。ってこと。

迷ってる過程自体が疲れる。だからやれ!

その疲れの原因となる、
「迷う過程」というものを、抹消するための一例として、

「if-then プランニング」
みたいなテクニックを活用してみるといいですよ、
っていう提案をしてみました。

 

今日のまとめ
  • 迷ってる時間が疲れる
    「迷い」そのものが疲労を生み、「迷う=疲労→やったほうがいい」と、
    分かっていて、かつ同じ大変さ疲れがあるんなら、
    進歩もあるし、「やったほうがいいでしょ」ということ。
  • 迷いを排除する
    迷う過程をなくすことで、
    それに付随した「疲労」も消えるので、
    超ラクになる。
  • 応用する方法
    迷いを排除するためには、「意識的なif-then プランニング」などの、
    手法を活用しながら、自分の頭を操り、克服していく。
    「迷い」というものを、排除するところに頭を使うのがポイント。

 

けみじゃ
けみじゃ
【けみじゃのひとりごと】
ラジオ体操ってわずか3分で思いのほか、
体が目覚めることを知ったので、
3分という時間投資で考えても、
マジ効率いいので、毎朝やってます。

知らんがなっ(゚Д゚)ハァ?
ってことで、

今日のとこは以上で終わりです。
ありがとうございました。

けみじゃでした。


ノースキル公務員がゼロから月30万円超の不労所得を構築した方法を暴露しています。

ぼくは、社畜生活と同時並行で、月10分くらいで毎月30万円以上が勝手に口座に振り込まれ、生活費にお釣りが来る状態を構築し、公務員をリタイアしました。
現在、平均月収200万超/最高月収484万

意味不明の仕事も残業も、クレーマーもパワハラ上司も満員電車もなくノンストレス生活を送ってます。

…などというと、「怪しすぎ」「自分には関係ないね」と思われるかもしれませんね。
正直、ぼくもかつては全く同じことを思っていました。

事実、ぼくもほんの少し前までは、
公務員の身分にすがりつかないと生きていけない人間でしたし、
カッコイイ経歴も資格もスキルも完全なゼロ、職場ではいつも仕事と謝罪がセットになってるお荷物職員でした。

あげく、転職に挑んで大企業からベンチャーまであらゆる企業に軒並み全落ちした、偽りようのない「ポンコツ」「無能」でした。

そんなヤツでも、今はエリート同期や上司よりも稼いでいる状態(しかも労働時間は月10分)に激変してしまいました。

イメージしてみてください。

朝起きてスマホを見ると、「報酬発生:22,160円」の通知。あなたはベッドで寝てただけ。 それを見て「まあまあだな」と呟き、二度寝に入る。

それを実現できるようにするのが、下記の"マスタープラン"です。


  >>ゼロから始める"ほったらかし化"マスタープランをチェックしてみる
 


コメントを残す

CAPTCHA