【サヨナラ公務員体験記】転職全落ち公務員が毎月10分で30万円超稼ぐ不労資産構築するまでの道のり告白記事▶

作業効率爆上げのコツをひとつ。キッチンタイマーのススメ

けみじゃ
転職全落ちを経験した後、公務員在職中に月30~40万の不労収入を構築。
脱・公務員を達成後も、平均月収200万超・最高月収484万を達成し、現在法人2社代表。
公僕生活から自由を取り戻したけみじゃと申します!
>>詳しいプロフィールはこちら


======!特集記事!======

5年後、生き残っていられる公務員と、社会に居場所をなくして3食カップ麺待ったなしの”お荷物”公務員の違いとは…?
なぜか当てはまってる人ほどバカにする【3つの特徴】を辛口公開。

>>生き残る公務員/社会のお荷物化して"消える"公務員【3つの致命的特徴】

 

こんにちは、けみじゃです。

僕が、いつもながら適当にしゃべりながら、
動画を撮ってる最中に、裏でお風呂のタイマーがいきなり冒頭から、
鳴り響くという奇跡がありました(なんやそれw)

音入ってんのかなww

 

クソくだらん奇跡の話はともかく、
今日は、

作業効率爆上げのコツ、
キッチンタイマーのススメ

ということでお話をさせていただこうと思います。

漫然防止は制限時間をつくること

まず、漫然と作業しないために、っていうことで、
ちゃんと制限時間作ってますか?っていうことなんです。

締め切り効果について

制限時間を作るっていうのは何を狙っているかと言うと、

締め切り効果ですね。

締め切り効果って、要するに、

締め切りが近い時って、めっちゃ集中して、
「なんとかやんなきゃ!」ってなってるから、
作業効率も爆上がりする
じゃないですか。

そういうのをちゃんと自分で、
狙ってやってますか?

自分で制限時間を作って、
この締め切り効果っていうのを、
生み出していますか?

っていうことなんです。

知っててもやらない人多数

けれどもこれがですね、
たいていの人は知ってても、やらない人が多いんですね。

とはいえ、自分も最近というか、
こういう勉強を始めるまでは、やっぱりやってませんでしたね。

でも、やっぱりこの締め切り効果によって、

制限時間を自分で作る、
っていうのはもう作業効率も段違いです。

効率爆上がりぃーww

爆上がり!!

爆、爆、爆ヮ(゚д゚)ォ!

どんなツールを使えばいいのか

でその制限時間を何で作るかっていう話なんですが、

  • 制限時間測るツールの話
  • 量軸から逆算しましょうよっていう話
  • 制限時間作ったらどうするかという心構えみたいな話

の3点からお話をさせていただこうと思います。

制限時間を測るツール

僕は100均のキッチンタイマーを使ってます。

これで十分です。

スマホでもなく、100均のやつがオススメ

時間が計れりゃ、なんでもいいだろと思うじゃないですか。

で、僕も最初はスマホのタイマー使ってたんです。

するとね、

通知が多い(*_*)

通知を切っても、「あと何分なんだろう?」
ってスマホを見たときに、

いろんな通知来てんなーとか、ニュースが視界に入ったりとか。
いろいろ視界に邪魔な要素が入りすぎるんですよね。

制限時間通知以外の外部刺激は一切いらないわ、ってことで、

スマホは作業効率爆上げっていう観点からでは、
ちょっと向かないような気がします。

だから、時間しか測れませんっていうが機能が欲しくて、
なにがいいかなーと思ったら、普通にキッチンタイマーで
いいじゃんみたいなw

ということで100均のキッチンタイマーに行き着きました。

量軸から逆算しましょうよという話

せっかく制限時間が作れてんのに、
時間軸で考えるなっっていうお話です。

なんで時間軸で考えちゃいけないかというと、

例えばこんな時、
「制限時間60分です。じゃあこの60分は勉強しよう」
っていうふうにやっちゃうと

60分机に向かうだけでにセーフになっちゃうんですよ。

それはもちろんダメですよね。

極論だけど、それ本当に机に座ってるだけの、
人間にも言えるかっ?て話なんですけど、
極めてまったりとした作業なのかもしれないですよね。

本当は15分で終わっちゃうんじゃないか、
っていうような作業だでも、
60分かけて机に座ってりゃあセーフってことになっちゃう。

これダメ。絶対。(覚醒剤防止のポスターの文言みたいw)

時間軸じゃなく、量軸で考える

そういうことは、
量軸で考えましょうということなんです。

例えば、

僕の youtube マインドマップは、
最近、15分で1個作るということに決めました。

そういうふうにやっていくと、
15分で絶対1個、なんかできるじゃないですか

1個ずつ絶対に出来上がっていくんで、
成果が確実に残っていくんですよ。

だけど、これを時間軸でやっちゃうと、
確実な成果が残っていかないんですよ。

例えば、

「今から60分で台本をいくつか作ろう」、
みたいな感じになったとします。

これをやっちゃうと…

時間は60分もあるのに、60分使って1個だったり3個だったり、
グダグダになっちゃうんですね。

つまり成果が一定しないんですね。

高確率に残っていくっていうメリットを、
享受することができないっていうような感じでしょうか。

制限時間を作ったあとにやること

マジで守れ。でないと効果なし

制限時間を作った後は、

マジで絶対守ってください!

ま、当たり前ですけど。

 

例えば、
制限時間60分でやってて、

「あー、60分過ぎちゃったー。まあいいや続けよう」

って、ダラダラやっちゃうと当然、締め切り効果って働かないんです。

締め切り効果って、締め切りの時間が締め切りとして、
機能しているからこそ、働くんであって、
そこを適当にしちゃったら全然意味がないんです。

宣言すると、オモロい

ちなみに、いま、ふと思いついて今度やろうかなと
思ったことがあります。

「人に宣言する!」

おもろいですよね(゚∀゚)wワ-

例えば 、twitter とかで、

「今から30分以内に1本動画上げまーす!」

ってことを宣言してやってみるのは、いいですよね^^

一緒に住んでる家族とかいて、
何か見せるコンテンツとかあれば、
これをやってみるのも面白いですよね。

 

ランニングを例にすると、

本当は体力作りのためにランニングしたいのに、
なんとなくダラダラゆっくりランニングしちゃう人。

じゃあ、

「今いる所から20分で、
あそこの遠くのコンビニまで行って帰って来るわ」

っていう

「爆走してくるわ宣言」∠( ゚д゚)/

考えただけでも、おもしろいですよねwwww

時間オーバーしちゃったらっどうすんの?

これ、結構大事なところなんです!

答えは、
「そっから先はもう進めない、やらない、打ち止め」

なんです。

僕さっき、15分でマインドマップを作るって言いましたが、
15分をオーバーしちゃった場合は、
その先やらずに、そのまま動画撮影します。

そうすると、まず締め切りという機能が強固になりますよね。

これ絶対守らないといけない締切なんだなっていうのが、
もう自分の脳に刷り込まれるんです。

完璧主義の破壊になる

もうひとつのメリットとして、
完璧主義の破壊にもつながります!

やっぱり僕みたいな、公務員やってたような人間だと、
どうしても完璧主義というか、ある程度形になってないと、
外に出しちゃいけないみたいなの気持ちがある
んですよ。

でも、そんなこと言ってる場合じゃないんですよね。

僕なら、適当にしゃべってる裏で、
お風呂のタイマーがいきなり冒頭から、

鳴り響くような動画を完璧主義で、
見せつける必要がまるでないんです。

もし時間が経ってしまったら、そこは、

「15分経ってしまった!こんな動画なんて適当でいいや」

くらいの感覚で自分に言い聞かせて、そのまま撮影に入る。

今回は15分で作れたからいいんですけどww

そういうような二重のメリット付きなので、
決めた制限時間は絶対に守って、
そこをオーバーしたら、もうそこで完全に打ち止め。

いや、「もうちょっとだけ…」とか、やんないことが大事です。

どう考えても無理な時間設定なら

「どう考えてもこの時間ではムリっしょー(*´Д`)」
みたいなことになったら、どうするか?

 

例えば、

この youtube で言えば、僕のマインドマップ。

もし「5分で作る」ってなった時に、
作れるものもあるかもしれないけど、

モノによっちゃあ、
さすがに無理だろうっ、ていうものもあるわけですよ。

今は、これくらいのマインドマップの分量だと、
大体15分くらいで、作れるかなと思ったんで、
テキトーに15分って決めてるだけ。

最初はわからないんですよね。

わかんない時に、適当に5分とか設定しちゃって、
「5分じゃ全然時間足らねー!ダメじゃねーか」
ってなったら、

その時修正すればいいだけです。

 

なのでまずは、

  • 制限時間決めてドーンってやってみる
  • 制限時間がオーバーしちゃったら、それ以上は進めない。
  • どう考えてもこの制限時間じゃ無理だってなったら、修正すりゃあいい。

そんな感じですね。

 

そういうことを自分の中で決めて、実行していけば、
制限時間で締め切り効果を、思いっきり働かせられます!!

マジで作業効率段違いなんで。

最後に

僕のように、
ネットビジネスとかに限った話ではなくて、
本当にどんなことにも使えるので、

この作業というか、
こういう考え方は効力抜群なので、

ほんとこれはやってみてほしいですね

今日のまとめ
  • 制限時間を作ることで、締め切り効果を生み出し、作業効率が爆上がりする。
  • 通知など集中力を妨げることの多いスマホじゃなくて、
    キッチンタイマーを使う
  • 時間軸より量軸で作業することで、確実に成果を残すことができる。
  • 決めた時間は必ず守り、時間が来たらその時点でバッサリとやめる
    設定した時間ににムリがありそうなら、後から修正すりゃあいい

ということで、今日のところは以上です。

どうもありがとうございました。


ノースキル公務員がゼロから月30万円超の不労所得を構築した方法を暴露しています。

ぼくは、社畜生活と同時並行で、月10分くらいで毎月30万円以上が勝手に口座に振り込まれ、生活費にお釣りが来る状態を構築し、公務員をリタイアしました。
現在、平均月収200万超/最高月収484万

意味不明の仕事も残業も、クレーマーもパワハラ上司も満員電車もなくノンストレス生活を送ってます。

…などというと、「怪しすぎ」「自分には関係ないね」と思われるかもしれませんね。
正直、ぼくもかつては全く同じことを思っていました。

事実、ぼくもほんの少し前までは、
公務員の身分にすがりつかないと生きていけない人間でしたし、
カッコイイ経歴も資格もスキルも完全なゼロ、職場ではいつも仕事と謝罪がセットになってるお荷物職員でした。

あげく、転職に挑んで大企業からベンチャーまであらゆる企業に軒並み全落ちした、偽りようのない「ポンコツ」「無能」でした。

そんなヤツでも、今はエリート同期や上司よりも稼いでいる状態(しかも労働時間は月10分)に激変してしまいました。

イメージしてみてください。

朝起きてスマホを見ると、「報酬発生:22,160円」の通知。あなたはベッドで寝てただけ。 それを見て「まあまあだな」と呟き、二度寝に入る。

それを実現できるようにするのが、下記の"マスタープラン"です。


  >>ゼロから始める"ほったらかし化"マスタープランをチェックしてみる
 


コメントを残す

CAPTCHA